2014年11月9日 のアーカイブ

浮野

2014年11月9日 日曜日

正確には巨大な鯉幟を上げる加須市の「浮野」地域なのだが、面白い名前である。大昔は東京湾はかなりえぐれていて、その一番奥が加須市の現在の浮野のあたりだったらしい。そして東京湾の波打ち際だったこともあって、利根川も荒川も加須市を通過している。

案内をしてくれた落合さんは四本もの川が流れているんですよ、とおっしゃったがあとの二本の川は聞きそびれてしまった。このことからも、浮野という地名が想像されてくるのである。野が浮くなんて全国でもここだけかもしれないが、実際、何十年だか前の大水のときには浮野のあたりがぽっこり浮き上がって、水が引いたらまた元の高さに戻ったという。

加須市は真っ平らな土地のせいが、坂東太郎の異名をもつ利根川がまるで沼のようだった。名物は饂飩だそうで、天皇陛下も寄ったといううどん屋さんで昼食をとった。しこしことした美味しい饂飩だった。

さて午後は「私の好きな俳句」のテーマで講演をした。ここ加須市の毎年恒例の市民俳句大会は同じテーマで講演をしてきているらしい。たしかにこのテーマならそれぞれ中身は違ってくる。私はどんな俳句が好きなのかを原石鼎の句の変化の中で選び出し、その石鼎句と並ぶ人たちの句を紹介するという流れをとった。

トップページ

ににんブログメニュー

HTML convert time: 0.222 sec. Powered by WordPress ME