田遊び

taasobi.gif

句会の終る頃、北野神社で「田遊び」があると言い出す人がいた。
寒い夜の行事だから、それなりの心積りをしてきていればいいのだが、一寸迷ってしまった。しかも、カメラも持ってこなかった。しかし、帰り道の途中だから、やはり寄って見ることにした。始めて参加した新人二人も寄るというので、参加組は半分の6人。

途中でホカロンと靴下を買ったり、腹ごしらえをしたりしてタクシーで6時を少しまわった時刻に神社についた。タクシーの運転手は北野神社すら覚束なかったから、今夜そんな行事があることさえ知らなかった。「田遊び」は歳時記にも東京では徳丸北野神社と赤塚諏訪神社が行なうことが書き込んである。その年の豊穣を願う神事である。鳥居の前でタクシーを止めても、賑わいが感じられなくて、一人が先に降りて確かめてからタクシを放したくらい、静かなものだった。

10年くらい前に一度見に行ったことがあったが、かなり素朴なものだった。聖域の囲いも小さくて数人の人が野良着姿だったような気がしたが、今回は神社の真中に大きな舞台をしつらえて、衣装も能衣装のように立派だった。四方から見物できたが、真正面はカメラを向けた人達に占領されて、全く動かない ので、携帯カメラもすべて脇からと後ろからのものしか撮れなかった。途中でお酒が振舞われた。昼間はお餅も振舞われたらしい。そういえば、舞台の人が担いでいた鍬を模したもは、大きなお餅に柄をつけたもの。あとで食べるにも食べごたえがあるだろう。携帯で撮った写真が何故かup 出来ないが、ににんの吟行ブログに写真がたくさん載るだろう。

コメント / トラックバック3件

  1. さきっぺ より:

    この10年の間に、何が起ったのでしょうね……。
    立派で見応えのあるのもいいですが、素朴なのもいいですよね。

  2. AKIKO より:

    予想以上に面白かったですね!
    神事って真面目な、堅い、わかりにくいイメージでしたが、
    庶民のもの、って言う感じでよかったです。

  3. さきさんへ
    今度またいろいろご一緒しましょう。

    AKIKO さんへ
    ほんとに、行事を追いかけても、それに付随する思い出も生まれて面白いですね。

岩淵 喜代子 にコメントする

トップページ

ににんブログメニュー

アーカイブ

メタ情報

HTML convert time: 0.114 sec. Powered by WordPress ME